ご予約(新規・変更・取消)について
質問の内容を選択すると、回答を確認できます。
予約したバス便を変更・取消することはできますか。
予約時間の5分前までにお客様ご自身での変更・取消操作をお願いします。5分前を過ぎての操作はできませんのご注意下さい。
●取消について
お一人様につき110円の払い戻し手数料がかかります。(当社事情による運休を除く)
※台風、降雪などによる運休の場合、無手数料で払い戻しをいたします。
web決済をされたお客様を対象にシステムが自動返金いたします。お客様ご自身で取消操作をしますと手数料が発生しますのでご注意ください。
●操作手順について
【会員登録済みの方】
トップページ右上にある「ログイン」のアイコンからお進みください。ログイン後、「マイページ」→「予約一覧」にて操作をお願いします。
【会員登録をしていない方】
予約完了時にお送りしている予約完了メールをご確認ください。メール本文にあるリムジンWebのURLへアクセスし、QRコード下にある「予約の変更・キャンセルをする」をタップしてください。
詳しくは以下をご覧ください。
便変更の手順(日本語PDF)
Procedure for bus change(PDF)
予約完了メールが届きません。
迷惑メールフォルダー等をご確認ください。
●会員登録済みの方
当社ホームページよりログイン後、「マイページ」→「予約履歴一覧」にて予約内容を確認することができます。
●会員登録をされていない方
お問い合わせフォームより以下の内容をお知らせください。QR乗車件を再送いたします。
※ 再送にお時間をいただく場合がありますので、お急ぎの場合は予約・案内センターへお問い合わせください。
航空便が遅延してバスの時間に間に合わない場合、どのようにすればよいのでしょうか?
バスは航空便と接続しておりませんので、航空便遅延による返金は出来かねます。
予約時間の5分前までに必ずお客様ご自身で変更、取消操作をお願いします。5分前を過ぎますと操作ができませんのでご注意下さい。
予約はいつからできますか?
ご乗車日の1ヶ月前同日の午前0時~ご乗車時刻の5分前までです。
(例)
3月31日乗車→3月1日から受付開始
5月16日乗車→4月16日から受付開始
6月30日乗車→5月30日から受付開始
小人運賃は何歳から必要ですか? また、未就学児の予約はどのように取れば良いですか?
小人運賃は6歳以上12歳未満です(12歳であっても小学生は小人運賃適応)。
運賃は大人運賃の半額です(10円未満の端数は10円単位に切り上げ)。
●未就学児の予約について
未就学児が座席を利用する場合は小人運賃にてお買い求めください。
未就学児をお膝の上に抱える場合は無料のため乗車券の購入は不要です。
※座席定員制のため乗車時は必ずお膝の上にお願いします。
リムジンバスは予約しなくても乗ることができますか?
当日空席があれば乗車することはできます。
座席定員制のため満席の場合はご乗車にはなれませんので、事前予約をお勧めします。
※一部予約不可路線があります。
リムジンバスが遅れた場合、飛行機は待ってくれますか? 乗れなかった際の補償はありますか?
道路渋滞等の要因により空港への到着が遅れましましても、飛行機との接続は保証いたしておりませんので、お時間に余裕をもってご利用下さい。
なお、遅延により発生した損害については、運行会社ではその責は負いかねますので、予めご了承願います。
予約したバス便が運休になった場合、どうなりますか?
当社事情による運休の場合は無手数料にて払い戻しをさせていただきます。
予約済みのお客様を対象にシステムが自動返金いたします 。お客様ご自身で取消操作をされますと手数料が発生してしまいますのでご注意ください。
バスの時間とフライトの時間はどのくらい余裕を持てば良いですか?
●空港行きのバスを予約する時
国内線の航空便を利用する場合は航空便出発時刻の1時間前(Low Cost Carrier国内線の場合は1時間半前)
国際線利航空便を利用する場合は航空便出発時刻の2時間前
それぞれ空港に到着するバスをご利用いただくようにご案内しています。
●空港からのバスを予約する時国内線の航空便を利用する場合は航空便到着予定時刻の30分~50分後
国際線の航空便を利用する場合は航空便到着予定時刻の60分(※)
※国際線は国・地域により検査場通過にお時間を要することがありますのでバスの予約は十分なゆとりを持って予約をお願いします。航空便に遅延が生じた場合は搭乗前にバス時間の変更をお勧めいたします。
会員登録して予約した人と、乗車する人が異なっても問題ないですか?
QRコードと会員登録者の名前をお伝えくだされば問題ありません。